2012年11月29日木曜日

The sooner, the better



こんにちは^^
国内組のまりです~今日も元気に日本国内からお送りします☆



COPも開催から4日がたち、次の開催地が決まりましたね!
(経過日数の話と開催地決定の話はあまり関係ない気がしますが、気にしない気にしな――い笑)

次の開催地は…ポーランド!


COP15デンマーク・コペンハーゲンCOP16メキシコ・カンクン→COP17南アフリカ・ドバイ→COP18カタール・ドーハ
からのポーランドでの開催です


はて、ポーランドってどこ?どんな国?と思ったそこのあなた
うぃきぺでぃあ先生が詳しく教えてくれます 以下URLをcheck
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89


Wikipediaより



さて今日は以下のニュースについて

【NHK】
“世界の平均気温 観測史上9番目に”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121129/k10013830931000.html
IPCCでも述べられていますが、人為的行為による地球の平均気温の上昇は科学的にも明らかです。
そして、その上昇スピードとは裏腹に人間の対策は遅々として進んでいないのが現状です。
確かに、温室効果ガスの排出が野放しであった時代とくらべれば、先進国が排出削減義務を負う京都議定書は褒められるべきものでしょう。
ほんとうにじりじりするほど少しづつではありますが交渉は進んでいるのでしょうが…このままでは手遅れになってしまいます!!


先日、keep coolというドイツのゲームを仲間の何人かで行いました。


このゲームは、「アメリカとその同盟国」「EU諸国」「旧ソビエト連合」「BRICs」「発展途上国」「OPEC」の6のグループに、プレーヤーがなりきって行うRPGです。
それぞれのグループに決められた経済的目標(工場の数)と、カードで配られる政治的目標の2つを同時に達成すれば勝利です。しかし、その前に環境が完全に破壊された場合には、誰も勝者とはなれません。

このゲームの基本は交渉で、全世界的に環境対策にお金を支出することもできますし、発展途上国に援助することもできます。このように、完全な環境破壊が起こらないように、自分のグループだけでなく、ほかのグループにも気を配る必要があります。
どこかの国(たとえばアメリカのような大国)が、自分たちの経済目標達成を急ぎすぎると、環境は一気に悪化し全員負けのコースに乗ってしまいます。自分の政治目標とのバランスをよく考えてプレイする必要があるのです。



さて、今回ゲームを行ったのはみんな環境NGOのボランティアとして活動しているメンバーなのですが…

結局自国の利益などゲームの勝利を考えて行ってしまった結果、地球が滅亡してしまいました。
ちーん いいのか!?


途中からみんな環境を考えて、環境にお金を投資したのですが間に合いませんでした。


さて、ここから得られる教訓は…
間に合ううちに手を打たなければいけないということ。

There is no time faster than this time.
The sooner, the better.




私もちゃんと日々の生活から、今から行動していかないと
(と思いながら夜更かし…いかんいかん)




最後に、ちょっと明るいニュースを♥
【NHK】
若者が各地の温暖化被害訴え
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121129/k10013834471000.html


そしてわれらがCYJメンバーも現地で頑張っています!
いつの時代もユースが元気じゃないと♪



ということで、私は30日の中継イベントに備えて寝ます
夜更かしは地球だけじゃなく、お肌にも敵ですからねー



まり

0 件のコメント:

コメントを投稿